はじめに+第1回

はじめまして。ままぱんだです。14歳のギフテッド児と12歳の非ギフテッド児を育てています。そして、ままぱんだ自身もギフテッド。子どもがギフテッドとわかったのが6年前。この6年で「ギフテッド」の認知度は上がったように思います。テレビやインターネット、書籍などで紹介されることも増えてきましたしね。でも、当事者からすると「本当に正しく理解されているのだろうか…」と不安になってしまうのもまた事実。メディアで紹介されるのは、英才型(全般的に高い知能を持っているタイプ)のギフテッドだったり、2E型(発達障害を併発しているタイプ)でもニュースになるほど突出した何かを持っている人だったり。そういった情報を目にするたび、「このレベルじゃないとギフテッドと認知されないのか」「ますますギフテッドであることを言いづらくなるな」と感じていました。

ギフテッドのタイプやレベルは違っても、それぞれに「悩み」を抱えているのは共通なのではないでしょうか。大事なのは、ギフテッドとラベリングされることではなく、その特性とうまく付き合いながら幸せに人生を生きることであると、ままぱんだは考えています。なので、お子さんやご自身がギフテッドの特徴にあてはまると思ったらギフテッドです。ちなみに、WPPSI(ウィプシ;幼児用)、WISC(ウィスク;児童用)、WAIS(ウェイス;成人用)といった知能検査を受けるとIQがわかります。日本ではIQ130以上が目安となることが多いようです。

ここでは、ギフテッドが生きていくうえで直面するさまざまな問題について、体験談を交えて書き綴っていきます。こんなふうにしたら良かった、あるいは、これはちょっとまずかったかも⁉というエピソードもご紹介。このブログが少しでも皆さまのお力になれれば、とてもうれしく思います。

※当ブログは、専門家ではない「ままぱんだ」が記事を執筆しています。あくまでも一個人の体験談・感想としてお読みください。

第1回 ギフテッド、なぜ相談できない?その理由を解説

子どもがギフテッド、あるいは自分がギフテッドかも…と思って最初に立ちはだかる壁、それは「ギフテッドの悩みを誰にも相談できない」ということではないでしょうか?なぜ気軽に相談できないのか、それはずばり「自慢している!」と思われるからです。そう、相談する前からわかってしまうんですよね。相手にどう思われるか、ということが。だから相談なんてできないのです(もちろん私もそうでした)。だって、「うちの子、ギフテッドだから学校の勉強が簡単すぎるって言うの。授業が退屈で苦痛みたいなの」とか「理科は大学レベルなんだけど、他がからっきしダメなんだよね」なんて相談されたらどうでしょうか?身近にギフテッドがいなかったら、心の中でざわつくこと間違いなしです。

「子どもが発達障害で~」や「子どもが不登校で~」という悩みであれば、相談しても「それは大変ですね…」「うんうん」とわりと親身になって聞いてもらえるのに、同じ悩みでも「ギフテッド」となると、そうはならない。まわりと馴染めないことに悩んでいたり、生きづらさを感じたりしているのは同じなのに…。このようにギフテッドの悩みを相談しにくくさせている原因は、これ以外に「診断基準がない」ことが影響しているのでは、と私は考えています。発達障害なら「DSM-5」という診断基準があります。でもギフテッドにはそれがない。IQ130以上が目安とされていても、たとえば芸術やスポーツは測定できないので、その分野で優れていても検査ではわからないのです。

ちなみに、ままぱんだは今やっとブログ上で「相談」できました(笑)。ギフテッド息子のIQは【全検査IQ:116 言語理解137 知覚推理106 ワーキングメモリー100 処理速度94】。現在不登校で悩んでいます。ままぱんだは【全検査IQ:102 言語理解132 知覚推理92 ワーキングメモリー95 処理速度91】。悩みは単純作業(ひたすらコピペとか)がこれでもか!というほどできないこと。息子とは言語理解のみが突出して高いところが似ています。息子が受診したとき、主治医から「お母さんと似ているね」と言われて気になり、WAIS-Ⅳを受けたらこの結果でした。似ているのは顔だけではなかったのですね(笑)。

次回は、【ついに不登校!どうするギフテッド】です(11月23日更新予定)。今まで行けていたのに、中2になって不登校に。日々の過ごし方や親子のぶつかり合い、担任の先生(学校)との付き合いかた、児童精神科(発達クリニック)での診察について書いていきます。

ギフテッドに関するご相談、受付中(無料です)!一番下までスクロールしていただき、右下の「お問い合わせ」からお願いします。お待ちしております♪

ままぱんだ

1981年愛知生まれ。ギフテッドが幸せでいられる方法を模索したいという思いから、このブログを立ち上げました。ギフテッド児を育てる親御さんや、ご自身がギフテッドという方が気軽に相談できるブログを目指しています!
パンダになりたいくらい、パンダが好き。趣味はオーボエ。

ままぱんだをフォローする
ギフテッド
ままぱんだをフォローする
タイトルとURLをコピーしました